ソーダストリームがあれば美容と健康に良い炭酸水が自分で作れる

コスメ・ヘルスケア
皆さんは炭酸水が健康や美容に良いって、ご存知でしたか?
私ルーポは最近知りました。
でも、ペットボトルはなるべく買いたくない。
瓶入り炭酸ないかなぁと探しても、売っていません。
そんな時に、いいものを見つけてしまいました。
最近はテレビコマーシャルでもやっている「ソーダストリーム」です。
この記事では、炭酸水がなぜ体に良いのか、
ソーダストリームとは何か?をお伝えしたいと思います。
目次
炭酸水とは?
水に二酸化炭素(CO2)が溶け込んだものです。
CO2というと、ecoに敏感な方なら、
おもわず顔をしかめるCO2です。
CO2は普通に大気に含まれているのですが、
人間の経済活動が増えるほどにCO2をはじめとした温室効果ガスが
地球温暖化を進行させているのです。
CO2はちっとも良くない印象です。
しかしながら、そのCO2を水に溶け込ませると
それは炭酸水になってしまうのです。
炭酸水は体に良いの?
私ルーポは、炭酸水というと、
CO2以前の問題として、
糖分がたっぷり入ったコーラなどをイメージして、
あまり健康には良くない印象が強かったのです。
でも時々は、お風呂上りや暑くなってくると、どうしても
飲みたくなってしまいます。
あのシュワシュワ感はやはりたまりませんよね。
ある時、炭酸水が体に良いらしいと聞いて、
炭酸博士 前田眞治先生(国際医療福祉大学 医学博士)の
話などを読んでみたところ、なるほど、
適度な量の炭酸は本当に体に良さそうだと知りました。
炭酸水は健康・美容に良い
炭酸水は健康・美容に良いのはわかったのですが、
あまり具体的に書くと薬事法に触れるらしく
あまり具体的に書くと薬事法に触れるらしく
ここでは残念ながら書くことができませんが、
炭酸によって、血のめぐりが良くなることが
わかっています。
水をしっかりとることは健康への第1歩とよく言われています。
水の代わりに炭酸水を飲むことで、さらに体に良いことが
水の代わりに炭酸水を飲むことで、さらに体に良いことが
ありそうですね。
しかし、水でも飲みすぎると水中毒になることがあるのですから、
炭酸水が健康に良さそうと思っても、ほどほどが大事です。
炭酸水って、どのくらい飲むのが良い?
食前や食事中に100mlくらいを飲むことは、胃腸を刺激してくれて
食事を美味しくいただくのにちょうどよい量だと思います。
逆にちょっとダイエットしたいと考えている方は
食前に300~500ml飲んでおけば、炭酸ガスがお腹に充満して
食べ過ぎを防いでくれそうですね。
水分を摂取するように、寒い時期なら常温の炭酸水を
暑い時期なら冷やした炭酸水をこまめに適量とるのが
体に良いのではないのでしょうか。
頭皮の洗浄と髪の栄養に
以前、美容院でお誕生月の特別サービスとして
炭酸水で髪を洗ってもらったことがあります。
シュワシュワがとても気持ちよかったのですが
炭酸水は飲むだけでなく、シャンプーにも良いのですね。

炭酸水は肌と同じ弱酸性で、高い洗浄力があるのです。
炭酸の分子が小さいために、毛穴の奥まで入り、汚れを吸着してくれます。
強炭酸ほどその効果は高いそうです。
頭皮の血行も良くなるため、髪のキューティクルも整い
毛根にも栄養が行きわたり、新陳代謝が良くなるなど、
さすが美容院やヘッドスパで使われるだけありますね。
さすが美容院やヘッドスパで使われるだけありますね。
肌の引き締め効果
夏になって、日焼けをした後など、収れん作用の
ある化粧水(アストリンゼンなど)を使ったりしますよね。
炭酸水にも同じ効果がありそうだなとは、感覚的に
わかると思います。
直接肌につけると、毛穴の引き締め効果と汚れの
吸着作用などが期待できそうです。
※ 炭酸水を肌につけると、血行が良くなるので肌が赤くなります。
赤くなってしまうと、ただれたのではないかと思ってしまいそうですが
血管拡張作用によるものなのです。
また、健康に良いといっても薬ではないので、過信は禁物ですし、
人により、合うあわないがあるかと思います。
自分の身体にとって「気持ちいい」を大切にしてください。
そして、ここで書いた健康や美容に良い炭酸水とは
あくまで無糖のものです。
糖分入りの炭酸飲料をがぶがぶ飲んでしまったら、
当然ですが健康的ではないですね。
炭酸水が自宅で作れるソーダストリーム
私は炭酸が健康に良いと聞いて
ペットボトルを買わないで気持ちよく炭酸を飲みたかったので
ソーダストリームを購入しました。
炭酸が好みの味にアレンジできる
健康や美容に良い炭酸水が、ソーダストリームを使えば
自分の好きな時に家で手軽に作れます。
新鮮な炭酸はやはりうれしいです。
健康に良いのはそのままの炭酸水ですが、
たまには炭酸水にシロップを加えて、炭酸飲料を楽しみたいですよね。

ソーダストリームでは
コーラやジンジャーエール、オレンジなどの馴染みの
フレーバーシロップやハーブやフルーツの入ったオーガニックシロップ、
レモンやライムのノンカロリーシロップなども用意してあります。
フルーツを入れたり、アルコールを足したりして
ハイボールやおしゃれなカクテルも手軽にできますね。
炭酸がリーズナブルに手に入る
自動販売機で500mlのペットボトルの炭酸飲料を
購入すると160円くらいですが、
ソーダストリームで作れば
そのままの炭酸水なら、わずか18円ほど。
シロップを加えても、54円くらいと
とにかく安いです。
さらにソーダストリームには電源はいりません!
電気代がかからないのです。
ペットボトルを買わなくて済むというeco
ペットボトルは石油から作られています。
そして、一般家庭で1年間に消費される炭酸飲料は
500ml容器に換算して、369本だそうです。
地球温暖化防止、海洋汚染阻止のためには
ペットボトルは買わないことが一番なのです。
ソーダーストリームには専用のプラスチックボトルが必要ですが、
基本的にはその専用ボトル1本で済みます。
重たくて、かさばるペットボトルを年間369本も
購入しないで済むし、地球に優しい。なんて素晴らしいことでしょう。



まとめ~炭酸とソーダストリームのおススメ
-
ソーダストリームは健康や美容に良い炭酸水やコーラやジンジャーエールなどの炭酸飲料、自分好みのアルコールドリンクを手軽に自宅で作れる。
-
電気代もかからず、500mlでわずか18円で作ることができてリーズナブル。
- ソーダーストリームはペットボトルを大幅に削減できて、
地球温暖化と海洋汚染を防ぐことができるサスティナブルでecoな商品
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。